COMMENT - 14
キャンディまま 2016, 10. 10 [Mon] 22:32
謎のマシンは自動給餌器かな?
バニラさん、ちゃんとお腹空いたらご飯1人で食べられるのね!
今休止中?
お留守番、仕事ってわかると思うよ!
買い物は仕事とは違う何かが出てたんだよ〜
キャンディも、私が休みの日に仕事のふりして美容院とか行って帰ってくると、お留守番とは全く違うお迎えなの〜
単に帰る時間が1時間くらい早いからかな^^;
Belleママ 2016, 10. 11 [Tue] 05:23
お留守番が長くできてるのね(*^^*)すご~い♪お時間少しずつ長くしたり準備がさすがだわ~
居ないときには外で遊んでいるときもありましたか?長いと11時間はバニラくん頑張ってますね~(*^▽^)/★*☆♪お仕事…~~~(゜〇゜;)
クヌートかあちゃん 2016, 10. 11 [Tue] 09:17
うんうん
バニラ君もさることながら、まるこんぶさんがバージョンアップしているような・・・
準備がすごすぎて、もうただびっくり!!
でも、お休みの日とお仕事の日はきっと人の雰囲気が違うんだと思います。
クヌートも今朝は”はいはい、お留守番ね、早く行っていいよ。”な感じでした。
連休、ずーと一緒でそれなりにつかれたみたい^m^
一人でゆっくりしたい感じの朝でした。
アクセルママ 2016, 10. 11 [Tue] 10:15
おはよわーんこ(*'ω'*)
まるこんぶしゃんもバニラ王子も頑張ったよねぃ(´;ω;`)
あら。。。来月から再度お留守番キャンペーンなのね(;^ω^)
頑張れ、ママ&息子よ!
うちの場合は、私が仕事に行っても親が居るからなー。。。
たまーに1人でお留守番してる時間もあるけど
平日はもう慣れてるみたい
ママっ仔だと、なかなかお留守番トレーニングも大変だよね(>_<)
トイレシートいたずらとか、チッコ失敗とかしなかった?
うちの近所のチワワばーさんは(笑)お留守番中に
腹いせにアッチコッチにするらしいから(>_<)
ルンバかと思ったぜ(爆)
自動ご飯ですな♪
PS
クマ、泉の河川敷泳いでたらしいね(>_<)ニュースで見たよ
お散歩気を付けるんだよぅ
ゆうきゃん 2016, 10. 11 [Tue] 20:40
こんばんは〜( ^ω^ )
まるこんぶさんお仕事始めてたんですねー!
バニラさん、あのバニラさんがお留守番なんて、、、。すごいっ大人になったのねー(ToT)
しかしお留守番システム完璧でしたね〜。
自動お食事機に覗き見カメラまで(o^^o)。うちも欲しい。
つっても只今無職なので出番ないですが、、、。
でも1ヶ月休んだらまた1からとは言わなくても3ぐらいからかもですよ〜。我が家引っ越ししたらお留守番が1からでしたし、いや初めて遠吠えしたからマイナス1かも。今は仕事探してますがやっぱりお留守番心配ですね〜(ToT)
ココママ 2016, 10. 11 [Tue] 23:06
バニラさん、お留守番がんばったね!11時間とは長かった~。オートフィーダーも用意して完璧な体制で挑んだのね♪私も年末から事務所が移転してお昼休み帰れなくなったので我が家もオヤツ入れとして買ったよ。残念ながら短い寿命でした〰!バニラさんはそんなことしないよね、次回を楽しみにしてます!
ki- 2016, 10. 12 [Wed] 15:20
まるこんぶさん、こんにちは!!
バタバタの日々ですっかりご無沙汰してしまいました。。
そんなこんなな間にバニラ君!お留守番をそんな長い時間できるようになっていたんですね?!
本家+お留守番クレート使いなんですね。
覗き見システム(笑) これ、、いいですよねえ。全然仕事に集中できなくなる自信ありありですけどやってみたいなー。
過去からのバニラ君お留守番事情をしっているとこれはもう、確かに号泣モノですよね。
頑張ってくれましたね―――!
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 18:17
★キャンディママさんへ★
そうそう、自動給餌器でした~(^O^)/
いろんなタイプがあるから買う時すごい悩みました・・・
お友達もそれぞれ違うタイプ使ってるし・・・
お買い物のお出かけってやっぱりバレるんですね(;´∀`)
キャンディちゃんも気づいてるのか~
そういうところ賢過ぎて、人間の子どもの方がまだだまされるかもですよね(笑)
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 18:20
★Belleママさんへ★
このままお留守番できないのはまずいかも~(◎_◎;)ってことで、
ずっと練習はしていたんですけど、さすがに毎日はブラブラ長時間出かけられないので(笑)
お仕事してみました!
お留守番中はほとんど寝ていたみたいですね~、
なのでこの夏太ってしまいプチダイエットもしたりしたんですよ(*´з`)
色んな変化があったので、またブログに書きますネ♪
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 18:28
★クヌートかあちゃんさんへ★
準備がすごいですか!?
心配性なのできりがないのです(^_^;)
監視カメラはお留守番中の部屋の気温・室温監視の目的もあって
設置したんですけど、飼い主がいないときの行動をこっそり見るのもまた
楽しいものでしたよ~(笑)(悪趣味?)
クヌートくんもかあちゃんとうちゃんもお疲れ様でした!
クヌートくんはゆっくり休んだかな?(´艸`*)
バニラも次の日は心なしかまったりモードでした(笑)
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 18:37
★アクセルママさんへ★
こんばんわんこ(#^.^#)
このままではいかんと思い、満を持して毎日お留守番デビューをしましたよ~。
バニラよりも私の方が慣れなくて大変でした(笑)
アクセルちゃんはもう慣れっこなのね~
じぃじいてもいなくてもそんな気にしてない感じかな(*^-^*)偉いぞ~
毎日お留守番デビューしてからのチッコ失敗はなかったんだけど、
練習中はチッコ失敗いっぱいしたんですの(涙)
といっても原因はトイレが1個しかないからだったみたいで、
(神経質バニラさん、トイレにンチやチッコがあるともうそこに入れないw)
複数個置いたら失敗もなくなりました。
いたずらは、する気持ちの余裕はなかったみたい(笑)
クマ!そう!クマ!怖い~!
うちの近所の河原近くでも出るみたいで、常に仙台市のクマ出没情報を確認していますぅ(>_<)
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 18:53
★ゆうきゃんさんへ★
何時間も遠吠えしていたあの頃が懐かしいです~(ノД`)・゜・。
・・・といいつつ今また再び遠吠えしちゃってますが(涙)
本当に「3」くらいから再スタート出来るといいなぁ・・・
ジャムちゃんの方がお留守番は慣れてるので
ゆうきゃんさんがお仕事始めたらすぐ遠吠えもしなくなりそう(^O^)/
私の方がお留守番させることに慣れなくって、一日何回もカメラで監視してしまいました。
特に停電→クーラー停止が一番怖くて、気温&室温計がカメラに映る様にして
チェックしまくりでした(;´Д`)
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 18:59
★ココママさんへ★
ココさんが使ってるオートフィーダーのタイプと迷ったんですよ~!
ココさんのはもう壊れちゃったのかな??(*´з`)
こじあけちゃった??
うちはお留守番が楽しくなる様に、おやつ2回以上とご飯1回はあげたくて、
結局4回タイマーであげれるやつにしました。
今の所壊れずに使えていますよ~、でも使いにくい点もあるんですけどね(+_+)
よかったら今後の参考になるといいなぁ~♪
まるこんぶ 2016, 10. 12 [Wed] 19:08
★ki-さんへ★
ki-さんお久しぶりです~!
お元気でしたか~??
そうなんですよ~毎日お留守番に挑戦してたんです~(#^.^#)
本家はトイレですね、別荘はもうひとつのトイレです!
バニラ氏、神経質なのでちょっとでもそこにンチやチッコがしてあると、
もうしないんです・・・
だからお留守番中は最低でも2個必要で・・・お金がかかる男です・・・。
のぞき見システム、面白いですよ~♪
プーちゃんやシェルくん、お留守番中に何してるか気になりますよね。
使っていないスマホと自宅にWi-Fiの環境があればいつでもできますので、
やりたくなったらコツをお伝えしますので言ってくださいね(´艸`*)ふふふ