今年も残すところ今日のみとなりました。
2012年最後の日、みなさんはどのように過ごされますか?
バニラ一家はいつもと変わらず、自宅でのんびり、ごちそうを食べながら年を越す予定です。
今年はバニラが7月の暑い日にやってきて、初めてのワンコとの暮らしに泣いたり笑ったり、
本当にたくさんのことがありました。
正直大変なことや不便になったことの方が多かったかもしれません。

それでもバニラはそれ以上のことを私達に与えてくれました。
今も当たり前に私の膝の上で眠ってくれている・・・この当たり前、普通のことが、いかに幸せなことか改めて感じます。
なぜなら彼らの命の期限がとても短いものだから。
いつか必ず、そんなに遠くない未来に、この普通のことがそうじゃなくなる日がやってきます。
それまでに、バニラが幸せだったと思ってくれるよう精一杯一緒に生きていきたい。
この小さな生命を精一杯守っていきたい。

・・・なんてまだそんな大人な考え方、出来ないよ~。
嫌です、離れたくないです!
あと何年かしたら、ちゃんと「バニラが幸せだったと思ってくれるよう精一杯一緒に生きていきたい」って思えるようになるんでしょうか?
バニラの誕生日が嬉しいって思えるようになるんでしょうか?

まだまだ悟りを開けそうにありません。。。
でもこのブログを初めて、自分の思っていることや考えていることを言葉にし、発信していくことで何かにたどり着けるような気がします。
いや、たどり着こうとしているのかもしれません。
それまでどうか、お暇な方、お付き合いくだると嬉しいです。
こんな拙い、そしてくだらないことばっかりなブログで、始めてまだ13日目ですが、それでも見に来てくださる方も、応援してくださる方も増えました。
とても幸せです。
そしてとても感謝しています。
ありがとう。
みなさんの新しい年が素晴らしい年になりますよう、心から祈っています。
良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願いいたします。
・・・・なんてまじめだけで終わると思った?
残念、バニラだよ!バニラのことだよ、ただで終わると思うなよ!

さっき何故かしっぽに携帯のストラップぶら下げて歩いてたよ!
ホント謎なコだよ!
良いお年を♡
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
2012年最後の日、みなさんはどのように過ごされますか?
バニラ一家はいつもと変わらず、自宅でのんびり、ごちそうを食べながら年を越す予定です。
今年はバニラが7月の暑い日にやってきて、初めてのワンコとの暮らしに泣いたり笑ったり、
本当にたくさんのことがありました。
正直大変なことや不便になったことの方が多かったかもしれません。

それでもバニラはそれ以上のことを私達に与えてくれました。
今も当たり前に私の膝の上で眠ってくれている・・・この当たり前、普通のことが、いかに幸せなことか改めて感じます。
なぜなら彼らの命の期限がとても短いものだから。
いつか必ず、そんなに遠くない未来に、この普通のことがそうじゃなくなる日がやってきます。
それまでに、バニラが幸せだったと思ってくれるよう精一杯一緒に生きていきたい。
この小さな生命を精一杯守っていきたい。

・・・なんてまだそんな大人な考え方、出来ないよ~。
嫌です、離れたくないです!
あと何年かしたら、ちゃんと「バニラが幸せだったと思ってくれるよう精一杯一緒に生きていきたい」って思えるようになるんでしょうか?
バニラの誕生日が嬉しいって思えるようになるんでしょうか?

まだまだ悟りを開けそうにありません。。。
でもこのブログを初めて、自分の思っていることや考えていることを言葉にし、発信していくことで何かにたどり着けるような気がします。
いや、たどり着こうとしているのかもしれません。
それまでどうか、お暇な方、お付き合いくだると嬉しいです。
こんな拙い、そしてくだらないことばっかりなブログで、始めてまだ13日目ですが、それでも見に来てくださる方も、応援してくださる方も増えました。
とても幸せです。
そしてとても感謝しています。
ありがとう。
みなさんの新しい年が素晴らしい年になりますよう、心から祈っています。
良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願いいたします。
・・・・なんてまじめだけで終わると思った?
残念、バニラだよ!バニラのことだよ、ただで終わると思うなよ!

さっき何故かしっぽに携帯のストラップぶら下げて歩いてたよ!
ホント謎なコだよ!
良いお年を♡
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村

スポンサーサイト

にほんブログ村
おや?
バニラさん、髪切った?

バ:そうですね!
ではお友達の紹介を。

バ:えぇーーーーーーーー!
それじゃ、いったんCMでーす!
・・・すいません、随分いいともを見ていないので、情報が古くて。
もう世界に広げよう友達の輪!とかやってないんですかね。
あ、べつに知りたくもないんですけど!ヒルナンデス見てるので。
髪切ったもとい、トリミングに行って来ました。わたしじゃなくてバニラがです。
前回のトリミングから1ヶ月半?
うちの方針からすると随分早く行くことにしましたが(夫が、ボサボサの長いほうが可愛いという)、それはトリミングしたてのもっふもふ、いいニホイで帰省をするためです!
なぜもっふもふのいいニホイで帰省するかというと、動物がそんなに得意ではない両親に気に入ってもらうためです!
なぜ気に入ってもらうためかというと、バニラにお年玉が欲しいからです!(言っちゃった)
耳の毛を高い位置から丸くしたくて(レイア姫みたいな)そうオーダーしたら、まだ毛が短いので伸ばしていく方向でカットするしかないといわれました。
なのでできあがりが歌舞伎の連獅子(親)みたくなっています。

え?コソコソ言っても聞こえてますよ。
知ってます!トリマーさんにも今だけおかしい感じになりますがいいですかって言われましたから(涙)。
ちなみにしっぽは根元を短くして、たぬきのしっぽぽくしてもらいました。
耳の茶色っぽいところは、まだパピーの名残として楽しみたいので、できるだけ残しています。
ただ、この茶色の部分はストレートなので、そこを残すとなるとどうしてもオカッパみたくなるんですね(*_*)
で、トリミングサロンからバニラの写真入りカレンダーを頂いたのですが↓

うわっ連獅子じゃない!さすが上手に撮りますね!
かーわーいーいーーーーー(親バカですみません)!
これフォトショ?フォトショしてる??鮎みたく、フォトショマジック?
まぁかわいければなんでもいいです!可愛いは正義!
トリミングの後、帰宅し、猛ダッシュでトイレに駆け込んだバニラ。
トリミング中もずっと我慢してたんですね、きっと。
(TдT)健気で泣けます。
オチッコ大量とウンピ2回(一旦リビングに戻ったけど、また駆け込んできた)、トイレトレーの脇にして踏んでくれました。
シャンプーしたての足で・・・。
重要なことなのでもう一度言います。
シャンプーしたての足で・・・。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
バニラさん、髪切った?

バ:そうですね!
ではお友達の紹介を。

バ:えぇーーーーーーーー!
それじゃ、いったんCMでーす!
・・・すいません、随分いいともを見ていないので、情報が古くて。
もう世界に広げよう友達の輪!とかやってないんですかね。
あ、べつに知りたくもないんですけど!ヒルナンデス見てるので。
髪切ったもとい、トリミングに行って来ました。わたしじゃなくてバニラがです。
前回のトリミングから1ヶ月半?
うちの方針からすると随分早く行くことにしましたが(夫が、ボサボサの長いほうが可愛いという)、それはトリミングしたてのもっふもふ、いいニホイで帰省をするためです!
なぜもっふもふのいいニホイで帰省するかというと、動物がそんなに得意ではない両親に気に入ってもらうためです!
なぜ気に入ってもらうためかというと、バニラにお年玉が欲しいからです!(言っちゃった)
耳の毛を高い位置から丸くしたくて(レイア姫みたいな)そうオーダーしたら、まだ毛が短いので伸ばしていく方向でカットするしかないといわれました。
なのでできあがりが歌舞伎の連獅子(親)みたくなっています。

え?コソコソ言っても聞こえてますよ。
知ってます!トリマーさんにも今だけおかしい感じになりますがいいですかって言われましたから(涙)。
ちなみにしっぽは根元を短くして、たぬきのしっぽぽくしてもらいました。
耳の茶色っぽいところは、まだパピーの名残として楽しみたいので、できるだけ残しています。
ただ、この茶色の部分はストレートなので、そこを残すとなるとどうしてもオカッパみたくなるんですね(*_*)
で、トリミングサロンからバニラの写真入りカレンダーを頂いたのですが↓

うわっ連獅子じゃない!さすが上手に撮りますね!
かーわーいーいーーーーー(親バカですみません)!
これフォトショ?フォトショしてる??鮎みたく、フォトショマジック?
まぁかわいければなんでもいいです!可愛いは正義!
トリミングの後、帰宅し、猛ダッシュでトイレに駆け込んだバニラ。
トリミング中もずっと我慢してたんですね、きっと。
(TдT)健気で泣けます。
オチッコ大量とウンピ2回(一旦リビングに戻ったけど、また駆け込んできた)、トイレトレーの脇にして踏んでくれました。
シャンプーしたての足で・・・。
重要なことなのでもう一度言います。
シャンプーしたての足で・・・。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
先日は夫が泊りで忘年会のため、夜は私とバニラ二人きりで寝ることと相成りました。
いつもは夫と私の間に丸くなって寝るバニラ。
しかし昨日は、夫が帰ってこないのに布団に入った飼い主を、リビングから不思議そうに眺めていました。
「バニラ、ねんねだよ!ねんね!ねーんーねー!」
と粘着質に繰り返す飼い主をキョトンとした顔で見ています。
ま、ま、まぁ、眠くなったら来るでしょ(震え声)、とコマンドが行き届いていないという事実から目をそらし、枕に頭を横たえると、程なく飼い主の周辺でゴソゴソと音が。
お?やっと来たか?
き、き、きっと、距離があったから 声(コマンド)が 遅れて 届いていたのね(いっこく堂風に読んでください)。そうよそうよ、そう思いたい。
ところがバニラ、またリビングに戻ってから布団へ来るを繰り返している様子。(眠いので目が開きません)
数回繰り返した後、枕元に立ち尽くす気配を感じ、飼い主はここでやっと目を開けます。
すると、なんということでしょう

バニラのヨダレでベトベトのおもちゃに囲まれているではありませんか!
これはまるで私がこの世から去るとき、みなさんが思い出の品を入れてくれる時の様な感覚です。
おくりびとバニラめ・・・
夫と揃って布団に入らなかったので、バニラはまだ遊んでていい時間と解釈したようですね。
ま、このまま寝ましたけど。
朝起きたらバニラは布団の上で丸くなっていました。
おっと、タイトルに書いた枝豆臭緩和装置のこと、全然触れてませんでしたね!
これじゃまるで
「このあとオセロ中◯騒動のあの占い師がこの後登場!」
みたいに煽っておいて登場しなかったみたいなことになりそうなので少しだけ書いておきますね!
よく「うちのワンコ、シャンプーから時間がたつとこうばしいカホリが・・・」って言いますよね。
でも私、そのこうばしいカホリってのがわからないんです。
うちのバニラはバッチィ時間が長いと、枝豆の匂いがします。
今まで、8年モノのフィルター交換も掃除もしたことがない空気清浄機を、バニラのトイレの側に置いてモロモロ脱臭している気分だったのですが、この度、な、なんと、夫がビンゴ大会で加湿空気清浄機を当ててきたんです!

そこっ、部屋が汚いとか言わない!
オークションで落としたわけではないです。なんと~ぉ1000円で落札しちゃったんですぅ~☆とかじゃないです。ちゃんとしたビンゴ大会です。
いやぁ~さすが夫、今年何度も自販機でアタリを出しただけあります!
これはきっと何か運がついているのかも!
そう期待に胸をふくらませ、夫に
「ロト6を買え」
と命令します。

・・・・・・・。
・・・ま、現実ってそんなもんです。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
いつもは夫と私の間に丸くなって寝るバニラ。
しかし昨日は、夫が帰ってこないのに布団に入った飼い主を、リビングから不思議そうに眺めていました。
「バニラ、ねんねだよ!ねんね!ねーんーねー!」
と粘着質に繰り返す飼い主をキョトンとした顔で見ています。
ま、ま、まぁ、眠くなったら来るでしょ(震え声)、とコマンドが行き届いていないという事実から目をそらし、枕に頭を横たえると、程なく飼い主の周辺でゴソゴソと音が。
お?やっと来たか?
き、き、きっと、距離があったから 声(コマンド)が 遅れて 届いていたのね(いっこく堂風に読んでください)。そうよそうよ、そう思いたい。
ところがバニラ、またリビングに戻ってから布団へ来るを繰り返している様子。(眠いので目が開きません)
数回繰り返した後、枕元に立ち尽くす気配を感じ、飼い主はここでやっと目を開けます。
すると、なんということでしょう

バニラのヨダレでベトベトのおもちゃに囲まれているではありませんか!
これはまるで私がこの世から去るとき、みなさんが思い出の品を入れてくれる時の様な感覚です。
おくりびとバニラめ・・・
夫と揃って布団に入らなかったので、バニラはまだ遊んでていい時間と解釈したようですね。
ま、このまま寝ましたけど。
朝起きたらバニラは布団の上で丸くなっていました。
おっと、タイトルに書いた枝豆臭緩和装置のこと、全然触れてませんでしたね!
これじゃまるで
「このあとオセロ中◯騒動のあの占い師がこの後登場!」
みたいに煽っておいて登場しなかったみたいなことになりそうなので少しだけ書いておきますね!
よく「うちのワンコ、シャンプーから時間がたつとこうばしいカホリが・・・」って言いますよね。
でも私、そのこうばしいカホリってのがわからないんです。
うちのバニラはバッチィ時間が長いと、枝豆の匂いがします。
今まで、8年モノのフィルター交換も掃除もしたことがない空気清浄機を、バニラのトイレの側に置いてモロモロ脱臭している気分だったのですが、この度、な、なんと、夫がビンゴ大会で加湿空気清浄機を当ててきたんです!

そこっ、部屋が汚いとか言わない!
オークションで落としたわけではないです。なんと~ぉ1000円で落札しちゃったんですぅ~☆とかじゃないです。ちゃんとしたビンゴ大会です。
いやぁ~さすが夫、今年何度も自販機でアタリを出しただけあります!
これはきっと何か運がついているのかも!
そう期待に胸をふくらませ、夫に
「ロト6を買え」
と命令します。

・・・・・・・。
・・・ま、現実ってそんなもんです。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
ひと月ほど前からバニラがマッサージを要求するんです。
はたから見ると、とても怪しいマッサージを・・・

これはまだ軽く撫でろ要求。飼い主、居酒屋並みに「喜んでーー」を連発です。
はじめは私が手でわちゃわちゃこねくり回してじゃれあってたんですが、いつの間にか私の手をまたいで撫でろと要求し始めました。
私の手をまたぐとき、おしりをこちらに向けて後進し、車庫入れをしてきます。
想像つきますかね。
んじゃ、写真に取れなかったので図解します。

こういうことです。
ということはわかりますね?
手のひらがちょうどどこにあたっているか!!
イヤーーーーーーー私の可愛いバニラが!!
そんないかがわしいことを要求してくるなんて!
こちとら健全なお店です!!

あっはい、すみませんでした(汗)
心配になって、夫に相談してみました。
そうしたら、
「俺もやってみる!」←ちょっとうれしそう
と言ったので、検証してもらいました。
夫「・・・間違いないね」
ね、でしょ?
困ったわー、バニラも思春期なのかしら(ー_ー;)
と思いつつ、一日に何度も車庫入れしてくるバニラに、断りきれずマッサージを続ける飼い主(もうすでに召使い)。
でも直接触るのもアレなんで、その少し上のお腹をサワサワしてあげてたんです。
そしたら飼い主は気づきました。
バニラは自分で微調整をして、動いてるんです。
お腹から胸、お尻のあたり・・・・少しずつずらして触ってもらうようにしてるんです。
・・・そう、バニラはいかがわしいマッサージを要求してたわけじゃなく、ただただお腹全体をマッサージしてほしかっただけなんです。
ただ、バニラ的に効率がいい体勢が、あの車庫入れ体勢だっただけなんです。
たまたまなんです、位置的に!!
それなのに飼い主二人、思春期の息子に過剰反応するかのように、
私「いかがわしい!」
夫「いかがわしい!」
を連呼。
知恵袋か小町にでも相談しそうな勢い。
ごめんねバニラ(涙)。

気持ちよければそれでいい。
でも紛らわしいよ(涙)。
きっとよそのワンちゃんは、お腹を撫でてほしい時、仰向けにゴローンってなるよ?
なに?車庫入れって。
あ、念のためお伝えしておきますが、このブログは健全なトイプードルブログですから!
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
はたから見ると、とても怪しいマッサージを・・・

これはまだ軽く撫でろ要求。飼い主、居酒屋並みに「喜んでーー」を連発です。
はじめは私が手でわちゃわちゃこねくり回してじゃれあってたんですが、いつの間にか私の手をまたいで撫でろと要求し始めました。
私の手をまたぐとき、おしりをこちらに向けて後進し、車庫入れをしてきます。
想像つきますかね。
んじゃ、写真に取れなかったので図解します。

こういうことです。
ということはわかりますね?
手のひらがちょうどどこにあたっているか!!
イヤーーーーーーー私の可愛いバニラが!!
そんないかがわしいことを要求してくるなんて!
こちとら健全なお店です!!

あっはい、すみませんでした(汗)
心配になって、夫に相談してみました。
そうしたら、
「俺もやってみる!」←ちょっとうれしそう
と言ったので、検証してもらいました。
夫「・・・間違いないね」
ね、でしょ?
困ったわー、バニラも思春期なのかしら(ー_ー;)
と思いつつ、一日に何度も車庫入れしてくるバニラに、断りきれずマッサージを続ける飼い主(もうすでに召使い)。
でも直接触るのもアレなんで、その少し上のお腹をサワサワしてあげてたんです。
そしたら飼い主は気づきました。
バニラは自分で微調整をして、動いてるんです。
お腹から胸、お尻のあたり・・・・少しずつずらして触ってもらうようにしてるんです。
・・・そう、バニラはいかがわしいマッサージを要求してたわけじゃなく、ただただお腹全体をマッサージしてほしかっただけなんです。
ただ、バニラ的に効率がいい体勢が、あの車庫入れ体勢だっただけなんです。
たまたまなんです、位置的に!!
それなのに飼い主二人、思春期の息子に過剰反応するかのように、
私「いかがわしい!」
夫「いかがわしい!」
を連呼。
知恵袋か小町にでも相談しそうな勢い。
ごめんねバニラ(涙)。

気持ちよければそれでいい。
でも紛らわしいよ(涙)。
きっとよそのワンちゃんは、お腹を撫でてほしい時、仰向けにゴローンってなるよ?
なに?車庫入れって。
あ、念のためお伝えしておきますが、このブログは健全なトイプードルブログですから!
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
今日は比較的天気が良かったので、重い腰をあげてお散歩へ。
バニラにとっての雪道散歩は初めてに近いです。初体験です!
これは経験値がぐっとあがるでしょう!
以前、初めて雪の上に下ろした時はガクブルしてて、冬の散歩は無理か!?とも思ったのですが、今日は数日ぶりのお散歩にテンションは高めです。

自宅周辺の警備も怠りませんよ!
良い感じにスピードにのって引っ張ります!リーダーウォークなんて、なにそれ美味しいの?状態です!
飼い主はつるつる氷の上で逆「く」の字、こりゃすべって転ぶのも時間の問題です!
ヘルメットの標準装備が必要そうですね!
団地に響き渡る飼い主の
「ゆっくり!ゆっくりぃぃぃぃ!!」
という叫び声も無視し、バニラはどんどん進むうち、雪が沢山残っている河原ダンジョンへ到達。
バニラは更にテンションUP。グイグイに拍車がかかります。
しかし飼い主、雪道にスニーカー、ノーヘルメットという、いかにも「ステテコパンツ」「なべのふた」なみの装備でこのダンジョン攻略はツライですが、ここは可愛いバニラのため、意を決して進むことに決めます。
ぐんぐん進むとバニラが突然ストップ。
あらどうしたのかしら。

バニラを見てみると、雪の塊に顔を近づけています。
「生まれて初めて感じる雪の匂い、どうかしら。こうやっていろいろ覚えていくのね・・・」
と感慨深くなる飼い主。
しかし長い。いい加減に進みますよ、と顔を覗きこむと

食ってるーーーーーーーー!!
しかも綺麗な雪だったらいいけど、なんか茶色いところと、黄色いところ
食ってるーーーーーーーー!!
「ダメ!絶対!」
とのりピーとバニラに言った後、飼い主はリーダーの威厳を込めて引っ張りますが、バニラは負けじと引っ張られながら道の雪を食い続けます。
結局家の前まで食い続けました。

拡大してよく見てください、口の周りが真っ黒です(涙目)
♪テテテテッテッテーン
バニラはレベルがあがった!
雪の味を覚えた!かしこさ+1
飼い主に怒られた!うんのよさ-1
経験値1
大変だったダンジョンのわりに経験値が少なくて、大損です。
もう雪道ダンジョンやだ。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
バニラにとっての雪道散歩は初めてに近いです。初体験です!
これは経験値がぐっとあがるでしょう!
以前、初めて雪の上に下ろした時はガクブルしてて、冬の散歩は無理か!?とも思ったのですが、今日は数日ぶりのお散歩にテンションは高めです。

自宅周辺の警備も怠りませんよ!
良い感じにスピードにのって引っ張ります!リーダーウォークなんて、なにそれ美味しいの?状態です!
飼い主はつるつる氷の上で逆「く」の字、こりゃすべって転ぶのも時間の問題です!
ヘルメットの標準装備が必要そうですね!
団地に響き渡る飼い主の
「ゆっくり!ゆっくりぃぃぃぃ!!」
という叫び声も無視し、バニラはどんどん進むうち、雪が沢山残っている河原ダンジョンへ到達。
バニラは更にテンションUP。グイグイに拍車がかかります。
しかし飼い主、雪道にスニーカー、ノーヘルメットという、いかにも「ステテコパンツ」「なべのふた」なみの装備でこのダンジョン攻略はツライですが、ここは可愛いバニラのため、意を決して進むことに決めます。
ぐんぐん進むとバニラが突然ストップ。
あらどうしたのかしら。

バニラを見てみると、雪の塊に顔を近づけています。
「生まれて初めて感じる雪の匂い、どうかしら。こうやっていろいろ覚えていくのね・・・」
と感慨深くなる飼い主。
しかし長い。いい加減に進みますよ、と顔を覗きこむと

食ってるーーーーーーーー!!
しかも綺麗な雪だったらいいけど、なんか茶色いところと、黄色いところ
食ってるーーーーーーーー!!
「ダメ!絶対!」
とのりピーとバニラに言った後、飼い主はリーダーの威厳を込めて引っ張りますが、バニラは負けじと引っ張られながら道の雪を食い続けます。
結局家の前まで食い続けました。

拡大してよく見てください、口の周りが真っ黒です(涙目)
♪テテテテッテッテーン
バニラはレベルがあがった!
雪の味を覚えた!かしこさ+1
飼い主に怒られた!うんのよさ-1
経験値1
大変だったダンジョンのわりに経験値が少なくて、大損です。
もう雪道ダンジョンやだ。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
昨日うちに白い毛むくじゃらの窃盗犯が出ました。
23日に買った、23日が賞味期限のクリスマスケーキを喜んで食べようとしていた飼い主。
こたつの上、真ん中あたりにケーキをのせた皿を置いて、フォークをとりにキッチンへ。
「♪~」
と戻ってきたら・・・
「なん・・・だと・・・!!」
バニラがアクロバティックな体勢でケーキをペロペロしているではありませんか!!
テーブルに手をかけないように言い聞かせているので、彼の中ではこれがセーフ
「くぉぉぉぉおらぁぁぁぁ!!!」
現行犯逮捕です。
飼い主に可愛く甘えてご機嫌とりをし(んも~しょうがないな~と飼い主デレデレ)、程なく許されたところで再犯。
「どぅぅぅぅうりゃぁぁぁ!!!」
バニラ、かなり怒られます。しっぽは垂れ下がり、ワナワナ震えとります。
こんな盗み食いなんて今までしたことなかったのに、なんだか最近
「これくらいなら許されるかな?」
ってチャレンジしてくることがままあるような気が。
6ヶ月すぎると、飼い主を試すって本当なんですね。
そんなこんなで、甘いモノをつまみ食いしたバニラ、歯磨きが大嫌い。
得意なワンちゃんも少ないとは思いますが、全力で抵抗します。
歯磨きは徐々に慣らす、って本には書いてたけど、一向に慣れないし、むしろどんどん嫌になってきてるし。
そのうち歯をよく見たら、なにこれ歯石?
もう悠長なことは言ってられない!
最近は二人がかりで無理やり磨いていますが、バニラも全力少年なので、しっかりは磨けていません。
バニラの歯磨き道具をご紹介。

360度ブラシを渡して勝手に磨いてもらいます(かじってもらいます?)
ある程度してから(破壊される前に)、黄色い小さい方のブラシを持って
「♪仕上げはおかぁ~さ~ん」
と飼い主登場。
飼い主の顔は笑顔ですが、体中から溢れ出す「磨いてやるぞ!!」という覇王色の覇気を感じ取ったバニラはここで逃走。が、デーブルの下であっけなく捕獲。
この後の乱闘はご想像のとおりです。

毎晩毎晩疲れます・・・・・。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
23日に買った、23日が賞味期限のクリスマスケーキを喜んで食べようとしていた飼い主。
こたつの上、真ん中あたりにケーキをのせた皿を置いて、フォークをとりにキッチンへ。
「♪~」
と戻ってきたら・・・
「なん・・・だと・・・!!」
バニラがアクロバティックな体勢でケーキをペロペロしているではありませんか!!

テーブルに手をかけないように言い聞かせているので、彼の中ではこれがセーフ
「くぉぉぉぉおらぁぁぁぁ!!!」
現行犯逮捕です。
飼い主に可愛く甘えてご機嫌とりをし(んも~しょうがないな~と飼い主デレデレ)、程なく許されたところで再犯。
「どぅぅぅぅうりゃぁぁぁ!!!」
バニラ、かなり怒られます。しっぽは垂れ下がり、ワナワナ震えとります。
こんな盗み食いなんて今までしたことなかったのに、なんだか最近
「これくらいなら許されるかな?」
ってチャレンジしてくることがままあるような気が。
6ヶ月すぎると、飼い主を試すって本当なんですね。
そんなこんなで、甘いモノをつまみ食いしたバニラ、歯磨きが大嫌い。
得意なワンちゃんも少ないとは思いますが、全力で抵抗します。
歯磨きは徐々に慣らす、って本には書いてたけど、一向に慣れないし、むしろどんどん嫌になってきてるし。
そのうち歯をよく見たら、なにこれ歯石?
もう悠長なことは言ってられない!
最近は二人がかりで無理やり磨いていますが、バニラも全力少年なので、しっかりは磨けていません。
バニラの歯磨き道具をご紹介。

360度ブラシを渡して勝手に磨いてもらいます(かじってもらいます?)
ある程度してから(破壊される前に)、黄色い小さい方のブラシを持って
「♪仕上げはおかぁ~さ~ん」
と飼い主登場。
飼い主の顔は笑顔ですが、体中から溢れ出す「磨いてやるぞ!!」という覇王色の覇気を感じ取ったバニラはここで逃走。が、デーブルの下であっけなく捕獲。
この後の乱闘はご想像のとおりです。

毎晩毎晩疲れます・・・・・。
ランキングに参加しています!応援してくださる方は下のバナーをクリック!
ポチッとしてくれないとバニラがお宅に伺いますよ?

にほんブログ村


にほんブログ村
昨日のクリスマスイブのこと。
クリスマスのごちそうを買いにあちこちへ。
車酔い王子のバニラさんも意気揚々とついてきました。
いろんな所に寄らなきゃいけないのに大丈夫かな・・・と思いつつ、ドラッグストアで買い物を済ませて出てくると
↓この顔。

うわぁ・・・怒ってる怒ってる、ゴ、ゴメンナサイ(汗)
案の定、最後の方は車酔いをして大変でした(汗)。
なんとか家にたどり着き、やっとのことでクリスマスパーティ開催♪
バニラにもケーキを買ってきたので、生まれてはじめてのケーキを食べました。

これの1/10をあげました。なぜか白桃をはじいて食べていました・・・
初めて食べる味に慎重に挑むバニラ。相変わらずがっつくこともなく、ちょびちょび時間をかけて完食。
どうだったのか感想を聞きたいところですが、完食してくれたので
「きらいじゃぁないけど?」
ってとこですかね(^_^;)
そして開けて本日のクリスマス。
朝からクロネコヤマトあらためサンタさんが何かを配達してくれましたよ!
飼い主は完全に想定外の来訪だったため、すっぴん、そしてバニラにかじられボロボロのパーカーで応対。
こりゃ完全にレベルの高い自宅警備員だと思われたな・・・。
と思いながらイソイソと袋を開けると、なんとバニラのお友達、Rちゃん(人間・6歳のしっかりもの)からクリスマスプレゼントが!!
え~!!びっくり~!!
バニラ、生まれて初めてのクリスマスプレゼントです!

バ:はやくおもちゃであそびたいんですけど。
この後ずっときりんのおもちゃをもって、飼い主の後をついて回ってましたが(遊べ遊べ攻撃)、諦めたバニラは一人できりんを愛ではじめます。

なんかその体勢おかしくない・・・?
この数分後、きりんの耳が取れてました(TдT)
かじりすぎ!
バ:Rちゃん、くりすますぷれぜんと、ありがとう!またおしょうがつにあそぼうね!
ランキングに参加しました。よろしければ応援してください!


にほんブログ村
にほんブログ村
クリスマスのごちそうを買いにあちこちへ。
車酔い王子のバニラさんも意気揚々とついてきました。
いろんな所に寄らなきゃいけないのに大丈夫かな・・・と思いつつ、ドラッグストアで買い物を済ませて出てくると
↓この顔。

うわぁ・・・怒ってる怒ってる、ゴ、ゴメンナサイ(汗)
案の定、最後の方は車酔いをして大変でした(汗)。
なんとか家にたどり着き、やっとのことでクリスマスパーティ開催♪
バニラにもケーキを買ってきたので、生まれてはじめてのケーキを食べました。

これの1/10をあげました。なぜか白桃をはじいて食べていました・・・
初めて食べる味に慎重に挑むバニラ。相変わらずがっつくこともなく、ちょびちょび時間をかけて完食。
どうだったのか感想を聞きたいところですが、完食してくれたので
「きらいじゃぁないけど?」
ってとこですかね(^_^;)
そして開けて本日のクリスマス。
朝からクロネコヤマトあらためサンタさんが何かを配達してくれましたよ!
飼い主は完全に想定外の来訪だったため、すっぴん、そしてバニラにかじられボロボロのパーカーで応対。
こりゃ完全にレベルの高い自宅警備員だと思われたな・・・。
と思いながらイソイソと袋を開けると、なんとバニラのお友達、Rちゃん(人間・6歳のしっかりもの)からクリスマスプレゼントが!!
え~!!びっくり~!!
バニラ、生まれて初めてのクリスマスプレゼントです!

バ:はやくおもちゃであそびたいんですけど。
この後ずっときりんのおもちゃをもって、飼い主の後をついて回ってましたが(遊べ遊べ攻撃)、諦めたバニラは一人できりんを愛ではじめます。

なんかその体勢おかしくない・・・?
この数分後、きりんの耳が取れてました(TдT)
かじりすぎ!
バ:Rちゃん、くりすますぷれぜんと、ありがとう!またおしょうがつにあそぼうね!
ランキングに参加しました。よろしければ応援してください!


にほんブログ村

にほんブログ村
今日はポカポカ陽気でした。
バニラ地方は夕方から雪の予報だったので、お昼のうちにお散歩へ。
バニラはガードレールの支柱をほぼ一本一本嗅ぎます。進まないったら(涙)
バニラは一週間ぶりのお散歩。
先週肉球から出血して、動物病院の先生から、治るまでお散歩は控えるように言われていたからです。
破傷風とか怖いみたいですよね・・・なので飼い主ビビってお外に出しませんでした(超過保護)。
実はこれで2回目の出血。
原因っていう原因は見当たらないんですが、おそらくお散歩の際、グイグイ引っ張るから?
ゲーゲーゲホゲホいってるのに引っ張ります。
しつけろよって?あーはいはい、わかってますよー(ホジホジ)。
でもね、バニラはお散歩デビューが遅かったので(ワクチンを4回摂取したんです・・・これもまたそのうち書きます)、もうビビってビビって全然歩けなかったんです。
これから先どうなるの!?って思いましたよ。
だから初めて歩いた時は、もう感激感激、グイグイ引っ張ってでもいい、歩いてくれさえすればいいのよ~(T_T)って言って今に至ります。(超過保護)

この手!この手可愛くないですか!?(親バカ) あ、夫の手ではなく、バニラの手のことですよ。
ちなみにバニラのハーネスはリサとガスパールのです。
よだれかけみたいな赤のところがポイントです。

トリミング前なのでボサMAXですね、そしてあいかわらずのムッツリ。
そして夜には雪が積もってました。

そして予約していたクリスマスケーキをとりに行って来ました。
知っています、今日がクリスマスではないことは。
クリスマスイブイブですから!!!
けして日にちを間違って予約したわけではないですよー。
明日食べるけど、明日は取りにいけないからです。
賞味期限をみたら12/23(今日)ってなってましたけど。
人間のお腹って、意外と強いですよ??
ランキングに参加しました。よろしければ応援してください!


にほんブログ村
にほんブログ村
バニラ地方は夕方から雪の予報だったので、お昼のうちにお散歩へ。

バニラはガードレールの支柱をほぼ一本一本嗅ぎます。進まないったら(涙)
バニラは一週間ぶりのお散歩。
先週肉球から出血して、動物病院の先生から、治るまでお散歩は控えるように言われていたからです。
破傷風とか怖いみたいですよね・・・なので飼い主ビビってお外に出しませんでした(超過保護)。
実はこれで2回目の出血。
原因っていう原因は見当たらないんですが、おそらくお散歩の際、グイグイ引っ張るから?
ゲーゲーゲホゲホいってるのに引っ張ります。
しつけろよって?あーはいはい、わかってますよー(ホジホジ)。
でもね、バニラはお散歩デビューが遅かったので(ワクチンを4回摂取したんです・・・これもまたそのうち書きます)、もうビビってビビって全然歩けなかったんです。
これから先どうなるの!?って思いましたよ。
だから初めて歩いた時は、もう感激感激、グイグイ引っ張ってでもいい、歩いてくれさえすればいいのよ~(T_T)って言って今に至ります。(超過保護)

この手!この手可愛くないですか!?(親バカ) あ、夫の手ではなく、バニラの手のことですよ。
ちなみにバニラのハーネスはリサとガスパールのです。
よだれかけみたいな赤のところがポイントです。

トリミング前なのでボサMAXですね、そしてあいかわらずのムッツリ。
そして夜には雪が積もってました。

そして予約していたクリスマスケーキをとりに行って来ました。
知っています、今日がクリスマスではないことは。
クリスマスイブイブですから!!!
けして日にちを間違って予約したわけではないですよー。
明日食べるけど、明日は取りにいけないからです。
賞味期限をみたら12/23(今日)ってなってましたけど。
人間のお腹って、意外と強いですよ??
ランキングに参加しました。よろしければ応援してください!


にほんブログ村

にほんブログ村
・・・とバニラが言っているかは定かではありませんが。
バニラはとにかくごはんの食いつきが悪いです。
うちのコになって最初の1ヶ月だけは、ごはんの準備をしているだけでおおはしゃぎだったのですが、今やこっちがおおはしゃぎするふりをして(「バニラ!ごはんだよ!!うわ~美味しそう!!ワッフーゥ!イヤッ!」など他人がみたら確実に引きます)バニラのテンションを上げて食べさせようと必死です。
さらに前はご飯の前に「おすわり」「まて」をさせていたのですが、いまやなにもしていません。
だってごはんの前にすら来ないし(^_^;)
よく、食べなかったらごはんをさげてしまっていい、って言いますよね。お腹が空いたら食べざるを得なくなるからって。
でもバニラは胃液を吐いてでも食べたくなかったら食べません。
飼い主に似て頑固も頑固。
しかしまだパピーなので、やっぱり食べさせたいんです。胃液も吐く度に胃が荒れるって聞くし・・・。
いろいろやりました・・・フードを投げて遊びながら食べさせる、コングに入れて遊びながら食べさせる、・・・あれ、遊んでばっかじゃん(汗)

プーさんにトラレチャウヨ作戦もやりました
でも最近は少しはましになったかな??思い起こしてみれば、12/1に去勢手術をしたのですが、それを境にましになったような気がします。
入院中になにか思い改めることがあったのか、オカマになって食欲がでたのか。

プーさんにトラレチャウヨ作戦はあっというまに失敗に終わりました
今朝もやっとこさ食べさせた後、自分の朝ごはんを食べていたら、足元にボサッとなにかが落ちる音。
ん?なんだね?と思ってみたら、鼻の糸を引き出され、黒い鼻血ブー状態のプーさんをバニラが投げてきたところでした。。

昨日までは私がご飯中には足元でおとなしくおこぼれを狙っていたのに、今日からは
「俺はご飯も食ったし遊ぶぞ!まるこんぶ!」
という自己主張をするなんて・・・
あまりの成長っぷりに涙がでました。(しつけが悪いという苦情は受け付けません)
ランキングに参加しました。よろしければ応援してください!


にほんブログ村

にほんブログ村
バニラはとにかくごはんの食いつきが悪いです。
うちのコになって最初の1ヶ月だけは、ごはんの準備をしているだけでおおはしゃぎだったのですが、今やこっちがおおはしゃぎするふりをして(「バニラ!ごはんだよ!!うわ~美味しそう!!ワッフーゥ!イヤッ!」など他人がみたら確実に引きます)バニラのテンションを上げて食べさせようと必死です。
さらに前はご飯の前に「おすわり」「まて」をさせていたのですが、いまやなにもしていません。
だってごはんの前にすら来ないし(^_^;)
よく、食べなかったらごはんをさげてしまっていい、って言いますよね。お腹が空いたら食べざるを得なくなるからって。
でもバニラは胃液を吐いてでも食べたくなかったら食べません。
飼い主に似て頑固も頑固。
しかしまだパピーなので、やっぱり食べさせたいんです。胃液も吐く度に胃が荒れるって聞くし・・・。
いろいろやりました・・・フードを投げて遊びながら食べさせる、コングに入れて遊びながら食べさせる、・・・あれ、遊んでばっかじゃん(汗)

プーさんにトラレチャウヨ作戦もやりました
でも最近は少しはましになったかな??思い起こしてみれば、12/1に去勢手術をしたのですが、それを境にましになったような気がします。
入院中になにか思い改めることがあったのか、オカマになって食欲がでたのか。

プーさんにトラレチャウヨ作戦はあっというまに失敗に終わりました
今朝もやっとこさ食べさせた後、自分の朝ごはんを食べていたら、足元にボサッとなにかが落ちる音。
ん?なんだね?と思ってみたら、鼻の糸を引き出され、黒い鼻血ブー状態のプーさんをバニラが投げてきたところでした。。

昨日までは私がご飯中には足元でおとなしくおこぼれを狙っていたのに、今日からは
「俺はご飯も食ったし遊ぶぞ!まるこんぶ!」
という自己主張をするなんて・・・
あまりの成長っぷりに涙がでました。(しつけが悪いという苦情は受け付けません)
ランキングに参加しました。よろしければ応援してください!


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の続きです。
そういえば、バニラはかつてお留守番ができていました。
うちのコになって2、3ヶ月位までは。

うちにきてまだ1週間位のバニラ。飼い主への不信感でいっぱいのむっつり顔。
時間を決めて、ケージから部屋へ出してあげていたんですが、徐々に出してあげる時間も長くなって、そのうちほとんどフリーにしたら、なぜかお留守番が出来なくなりました・・・。
ただ鳴いているだけだったらまだマシなんですが(ご近所迷惑が気になりますが)、普段トイレトレーに出来ているウンピ&オチッコが(成功率90%)出来なくなるし、なにしろ寝たりおもちゃで遊んだりもせず、ひたすら右往左往してるなんて、こちらも気が気じゃありません。
この間は、オチッコの上を右往左往したらしく、ホワイトのトイプーじゃなく、イエローのトイプーになっていました(涙)。
分離不安という病気もありますが、本当の分離不安症のコを飼っていらっしゃる方のブログを拝見すると、バニラのこの行動はただ甘えているだけなのかなって、違うのかなっても思います。
まーあまり深く悩まず、飼育書にもとらわれず、バニラに合ったしつけの仕方で、しばらく試行錯誤してみます。

あらあら、なんか重い話になってしまいました。
それじゃ気分を変えて、今朝のバニラ。
朝起きてすぐ、家族がバタバタ出かける準備をしているのを見て、
「置いていかれる!!でも朝のウンピがもれるぅぅーーー」
と焦ったのか、私達の目の前で(トイレトレーは別の部屋)、こっちを見ながら(私:こっち見んな!と心で叫ぶ)
プルプル足を震わせウンピを・・・しかも座布団の上に・・・(しつこいようですが普段は成功率90%なんですけど・・・本当なんですけど・・・)

ここはバニラの名誉の為に、成功している画像を載せておきます。(興味ない?あ、そですか)
さすが自宅警備員のバニラさん、監視の目は怠りません。
一瞬の隙も見せないなんて仕事熱心ですね(棒読み)。

にほんブログ村
そういえば、バニラはかつてお留守番ができていました。
うちのコになって2、3ヶ月位までは。

うちにきてまだ1週間位のバニラ。飼い主への不信感でいっぱいのむっつり顔。
時間を決めて、ケージから部屋へ出してあげていたんですが、徐々に出してあげる時間も長くなって、そのうちほとんどフリーにしたら、なぜかお留守番が出来なくなりました・・・。
ただ鳴いているだけだったらまだマシなんですが(ご近所迷惑が気になりますが)、普段トイレトレーに出来ているウンピ&オチッコが(成功率90%)出来なくなるし、なにしろ寝たりおもちゃで遊んだりもせず、ひたすら右往左往してるなんて、こちらも気が気じゃありません。
この間は、オチッコの上を右往左往したらしく、ホワイトのトイプーじゃなく、イエローのトイプーになっていました(涙)。
分離不安という病気もありますが、本当の分離不安症のコを飼っていらっしゃる方のブログを拝見すると、バニラのこの行動はただ甘えているだけなのかなって、違うのかなっても思います。
まーあまり深く悩まず、飼育書にもとらわれず、バニラに合ったしつけの仕方で、しばらく試行錯誤してみます。

あらあら、なんか重い話になってしまいました。
それじゃ気分を変えて、今朝のバニラ。
朝起きてすぐ、家族がバタバタ出かける準備をしているのを見て、
「置いていかれる!!でも朝のウンピがもれるぅぅーーー」
と焦ったのか、私達の目の前で(トイレトレーは別の部屋)、こっちを見ながら(私:こっち見んな!と心で叫ぶ)
プルプル足を震わせウンピを・・・しかも座布団の上に・・・(しつこいようですが普段は成功率90%なんですけど・・・本当なんですけど・・・)

ここはバニラの名誉の為に、成功している画像を載せておきます。(興味ない?あ、そですか)
さすが自宅警備員のバニラさん、監視の目は怠りません。
一瞬の隙も見せないなんて仕事熱心ですね(棒読み)。

にほんブログ村
バニラはお留守番が苦手。
少しでも飼い主が出かける空気を醸しだすと、マンツーマンディフェンスに余念がありません。
置いていかれまいと必死です。

といっても、飼い主は食材の買い物に小一時間出かけるだけなので、
お仕事されてる飼い主さんのコたちに比べれば「甘えてんじゃねぇ」と言われてしまうでしょうね。
まぁーとにかく、美容院だったり、ぶらぶらショッピングだったり出来ないのです。
玄関を出るあたりから既に
「アウアウアー!」
という断末魔が聞こえてきます。ヒィー(焦る飼い主)
いくらご理解ある近隣とはいえ、騒音にも限度があるぞ!と思いながら
心を鬼にして自転車でダッシュ(原チャリなみのスピードで)。
前に、私が出かけている間、どのぐらい騒いでいるのか盗撮してみたのですが、
クレートに入ることもなく(留守番中はサークルのようなものに入っています)、
置いていったおやつを食べるでもなく、ひたすら柵の前で
「オウオウオー」
「ホワッホワッ」
あれ、チンパンジー飼ってたっけ?
更にひどい時は、柵の前にオチッコとウンピをし、それを踏み散らかして尚右往左往していたり(涙)
こうなった原因はそもそも私にあり(汗)、自業自得なんですが、
毎日一日中ベッタリで、それぞれ別の時間を過ごすとか、そういうことを練習してこなかったことに
原因があるんだろうと思います。
長くなりましたので、続きはまた明日。
今日のお留守番の成果・・・

脱走&ウンピ踏みでした(涙)
にほんブログ村
少しでも飼い主が出かける空気を醸しだすと、マンツーマンディフェンスに余念がありません。
置いていかれまいと必死です。

といっても、飼い主は食材の買い物に小一時間出かけるだけなので、
お仕事されてる飼い主さんのコたちに比べれば「甘えてんじゃねぇ」と言われてしまうでしょうね。
まぁーとにかく、美容院だったり、ぶらぶらショッピングだったり出来ないのです。
玄関を出るあたりから既に
「アウアウアー!」
という断末魔が聞こえてきます。ヒィー(焦る飼い主)
いくらご理解ある近隣とはいえ、騒音にも限度があるぞ!と思いながら
心を鬼にして自転車でダッシュ(原チャリなみのスピードで)。
前に、私が出かけている間、どのぐらい騒いでいるのか盗撮してみたのですが、
クレートに入ることもなく(留守番中はサークルのようなものに入っています)、
置いていったおやつを食べるでもなく、ひたすら柵の前で
「オウオウオー」
「ホワッホワッ」
あれ、チンパンジー飼ってたっけ?
更にひどい時は、柵の前にオチッコとウンピをし、それを踏み散らかして尚右往左往していたり(涙)
こうなった原因はそもそも私にあり(汗)、自業自得なんですが、
毎日一日中ベッタリで、それぞれ別の時間を過ごすとか、そういうことを練習してこなかったことに
原因があるんだろうと思います。
長くなりましたので、続きはまた明日。
今日のお留守番の成果・・・

脱走&ウンピ踏みでした(涙)

にほんブログ村